古本夜話1331 雑誌委託制の始まりと婦人誌の全盛

明治三十年代後半から大正にかけて、多くの女性誌が創刊され、大正時代には神近市子や望月百合子たちが新聞の婦人記者となり、昭和に入ると婦人誌が全盛となっていく。だが二十世紀の昭和時代が婦人誌の全盛だったことを記憶している読者や出版人はもはや少数派に属するのではないだろうか。昭和五十年代まで、『主婦の友…