55歳で退職したおじさんのブログ
id:ojisann52
詐欺メール「Amazon Services Japan アカウント所有権の証明(名前、その他個人情報)の確認」
テーマ「詐欺メール」 相変わらず「Amazon」と「apple」を装った詐欺メールが来ます。 多くは、自動的に「迷惑メール」に行くのですが、時々「受信フォルダ」にやってきます。 昨日来たのは、ちょっと新しいパターン。 ◆目次 最初に「詐欺メール」が来た時 返信ボタンを押してみる 今回のメールの内容 対応してはいけない …