月刊ラティーナ | latinaonline 株式会社ラティーナ powered by BASE

1952年、日本におけるラテン音楽の愛好者集団から「中南米音楽」という雑誌が刊行されました。 当時、ジャズやシャンソンと並んで外国音楽文化の人気ジャンルだった「タンゴ」やメキシコの「ボレロ」が中心の雑誌でした。 その後、アルゼンチンのフォルクローレ、ブラジルのMPB、サンバ、キューバのサルサ、ドミニカのメレ…