高野山参拝その6

流水灌頂で故人をご供養する。 奥之院に流れる玉川は本来参拝者が手足を清める川であったようだ その名残で水行する場所がある 御廟(みみょう)の橋 玉川に架かるこの橋は金剛界三十七尊をあらわす。橋の下には、その梵字が刻まれている 御廟橋 | 吉野大峯高野観光圏 この橋の奥からは写真撮影が禁止されている。 正面が灯…