樹木医師の花を咲かせる「3月~6月」の庭木の剪定

【樹木の一年間】 『春から初夏』 この時期を「一次成長期」といいます。 春の芽吹きから始まり、新葉が開いて新しい枝が伸びます。「芽出し」と呼ばれてい ます。 「青葉」「若葉」の候などと、表現される時期ですね。 「一時成長期」は3月頃から7月頃までです。この時期は日に日に芽が伸びる時期で す。 だから、剪定し…