「主体的」な学びについて

「主体的・対話的で深い学び」とはどういうものなのかを考える上で,現場教師の中で,「主体的」というもののとらえ方が2通りあるということに気づいた。「主体的」な学びについて,文科省は 学ぶことに興味や関心を持ち、自己のキャリア形成の方向性と関連づけながら、見通しを持って 粘り強く取組み、自らの学習活動を…