シンセ・アンプラグド
id:pcm1723
アナログシンセの VCO ブロック (3) -- アンチログ回路(2)
実際のアンチログ回路としては、ふたつのトランジスタを差動対の形で組み合わせ、OP アンプで定電流回路を構成したものが使われます。 まず、トランジスタ Q1, Q2 のエミッタは接続されているので、 より、 が成り立ちます。 これで、前述の の式の指数関数の引数に表れる の差と を結びつけることができました。