【京都】伏見稲荷大社ってこんなとこ!

今回は鳥居が有名な「伏見稲荷大社」へ行ってきました ◆伏見稲荷大社◆ 赤門とも呼ばれる朱塗りの仁王門。京都最大級の木造の仁王像2体が祀られています 全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮で稲荷山の麓にある。穀物・食物の神とされる宇迦之御魂大神を主祭神とするが、農業の神からご神徳は拡大し、五穀豊穣、商売繁昌、…