「電気代は2030年まで毎年必ず高くなる」毎月こっそり徴収される"隠れ税金"の正体 請求書にある"再エネ賦課金"とは…
電気料金の明細に「再エネ賦課金」という見慣れない項目があるのをご存じだろうか。「EnergyShift」発行人の前田雄大さんは「電気代は基本料金のほか、『再エネ賦課金』が徴収されている。平均的な家庭では月1300円程度だが、これは2030年まで上がり続けることが決まっており、家計の圧迫は避けられない」という――。