タノカンサァ(田の神様)、南九州のあちこちで出くわすぞ

田んぼの畔で見かける。辻に立っていたりもする。神社や公民館で出会うことも。 タノカンサァ(田の神様)の像がものすごくたくさんある、鹿児島県と宮崎県南部には。その数は確認されているだけでも2400体以上にもなるそうだ。 地元の者にとってタノカンサァは風景の一部という感じ。それでいて、なんだか気になる存在で…