認知症になった犬に愛情を持てるか?

13歳の老犬(♀)るびぃ。 先日記事にした通り「てんかん発作」から「認知症状」が出て家の中でずっと徘徊を続けて小、大も垂れ流し、時折奇声を発している。エサは待てずに貪るように食べる。目を離したすきにゴミ箱をあさる…… 前回の記事では「前庭疾患」と書きましたが、その後、「てんかん」のような発作はますます回数…