⑱60歳からの低賃金で年金は ↓

私もあと3年生まれが早かったら、60歳から年金受給できたのだが、65歳からの年金受給で老体に鞭打ってフルタイム勤務を行っている。そんな中での70歳からの年金受給の話で、特に若い世代は『またかよ』という気持であろう。 介護や老後資金を備えたいが再雇用では賃金が安く抑えられ、なんのために働いているのか?