Familiar Flowers 2
id:simplecurry-simplecurry
ウラシマソウ Arisaema thunbergii ssp. urashima
林縁などで見かけるサトイモ科の植物。まだ仏炎苞は開いてませんでしたが、名前の由来につながる、内部の付属体から伸びた特徴的なひも状のものは出ていました。 これを浦島太郎の釣り糸に喩えてウラシマソウと名付けられています。分かりやすくてとてもうまい名前だな~と思います。 葉は鳥足状複葉で、葉の位置は仏炎苞…