(耐寒性マツバギク) Delosperma cooperi

庭植えから公園樹、街路樹の下草などで、ごく普通に見かけるハマミズナ科の花ですが、和名がよく分からない花です。 一般的にはマツバギクと呼ばれていますが、Lampranthus属の花もマツバギクと呼ばれ、そちらは耐寒性があまりないことから、園芸的にはこちらを「耐寒性マツバギク」と呼ぶことがあるようではあります。 Yl…