ABC173 F - Intervals on Tree (600) - procon-kirokuyou

最初の方針 それぞれの点についてその点が単独になるLRの範囲がその点を端とする辺から考えられる 足すと答えになりそう 2,2,2に分割のようなパターンなどで当然駄目 解説の方針 木の場合は$ 辺の数 = 点の数 - 1 連結成分が1つ増えると辺は1つ減る! それぞれの点と辺で使われる回数をカウントしてそれぞれ足して引けば良…