10年単位100年単位でみる世界史まとめブログ
id:sekaishiotaku
16世紀の中国 明王朝 北虜南倭に悩まされる明王朝、自由貿易に踏み切る。
16世紀は大航海時代である。日本では戦国時代真っ只中、後半には織田信長・豊臣秀吉が活躍する甚大になる。明王朝は、北方の騎馬民族と南の闇貿易に悩まされていた。16世紀後半に登場した張居正は14世紀後半、明王朝当初から行われていた海禁政策をとき、自由貿易に踏み切った。 一方で、銀が大量に流入。税制改革で一条鞭…