select766’s diary
id:select766
iPadのNeural Engineで将棋AI part05 Core MLでバッチサイズ可変モデル
前回は、バッチサイズ1の入力のみを受け付けるCore MLモデルを生成し、実行できることを確認しました。 DNNの実行効率(1サンプル当たりの所要時間)は一般的にバッチサイズが大きいほど向上します。 そのため、DNNを効率よく実行するにはバッチサイズ2以上の入力を受け付けるようなCore MLモデルを生成したいです。 その手…