シニアが手本にしたい伊能忠敬の第二の人生 | 戦国ヒストリー

江戸時代後期に日本全国を歩いて測量を重ね、きわめて精巧な日本地図を作り上げた人物として名を残した伊能忠敬(いのう ただたか)。生涯をかけた大事業かと思いきや、驚くべきことに忠敬が測量を始めたのは「シニア世代」になってからでした。忠敬のバイタリティあふれる人生をひも解いていきましょう。