日本酒発祥の地島根 - 島根県酒造組合 | 日本酒発祥の地『島根』
日本最古の歴史書「古事記」の出雲神話に素盞鳴尊がヤマタノオロチを退治した「ヤシオリノ酒」。「出雲国風土記」でも“佐香の河内で神々が集って御厨を建てて、酒を造って酒宴を開いて…”と記載されています。このように島根には弥生時代から脈々と続く多様な日本酒づくりが伝わっています。 これが“島根は日本酒発祥の地”…