295.魏の正始元年(240年)の三角縁神獣鏡が見つかった山口、兵庫、群馬の古墳

前回、「実在しなかった」魏の景初四年(240年)の文字がみられる鏡を紹介した。今回は「実在した」正始元年(240年)の三角縁神獣鏡が見つかった山口、兵庫、群馬の3つの古墳を紹介する。次の流れで紹介していく。 ・山口県の竹島御家老屋敷古墳・兵庫県の森尾古墳・森尾古墳や京都府京丹後市の大田南5号墳といったエリアに…