354.真野20号墳・金銅製双魚袋金具と鴨稲荷山古墳・双魚佩とイクトゥス

過去記事にてインドのアヨーディヤーに双魚文様がみられることを紹介した。今回は「双魚」をテーマとし、真野20号墳から出土の金銅製双魚袋金具、そして鴨稲荷山古墳から出土した双魚を取り上げる。次の流れで紹介していく。 ・首露王(しゅろおう)の妃とインドのつながり・福島県・真野20号墳の金銅製双魚袋金具・イク…