広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね
id:sobanikutama
住民の熱い思いで架かりました「住吉橋」です。
本川を挟む住吉橋です。 江戸時代、浅野藩の頃は広島城防衛のために架橋は許されず往来は渡し船のみだったそうです。 明治43年(1910)、本川(旧太田川)を挟む両地元住民有志の出費を基に木造架橋が完成したそうです。 住民の思いから橋の袂に「記念塔」が建立され水上交通の安全も祈って常夜燈を模したものと思われます。 …