【源氏物語438 14帖 澪標12】源氏は占いで、子は3人、帝と后が生まれ、一番劣った運命の子は太政大臣で人臣の位を極めると言われた。

源氏の運勢を占って、 子は三人で、 帝《みかど》と后《きさき》が生まれる、 いちばん劣った運命の子は太政大臣で、 人臣の位をきわめるであろう、 その中のいちばん低い女が女の子の母になるであろうと言われた。 また源氏が人臣として 最高の位置を占めることも言われてあったので、 それは有名な相人《そうにん》たち…