ラズパイで動く64ビットLinux、欧州で人気の「openSUSE」

 手のひらサイズのPCボード「Raspberry Pi 3」は、4000円台ながら64ビット対応のArmコアを搭載しています。公式OSの「Raspbian」は32ビットカーネルですが、欧州で人気のLinuxディストリビューション「openSUSE」なら標準で64ビットカーネルを採用しています。