日本気象協会が選ぶ 暑さに関する新しい言葉 ~tenki.jpラボVol.22~(季節・暮らしの話題 2022年08月02日) - tenki.jp

最高気温40℃以上を観測した日や、夜間の最低気温が30℃以上の夜は何と呼ばれるのでしょうか。気象庁の定義では、最高気温35℃以上の日を「猛暑日」、夜間の最低気温が25℃以上は「熱帯夜」としているものの、実はそれ以上の気温については定義されていません。日本気象協会では、所属する気象予報士130名にアンケートをとり、…