金継ぎで器を復活させる!②

さて、前回から1週間少しが経過したので次の工程だ。 thunder-green.hatenablog.com ちなみに1週間の間で2回くらい霧吹きで漆風呂の中のタオルを濡らした。 欠けの補修 余分な麦漆を削る 錆漆を塗る 塗り 欠けの補修 明らかに欠けのあった2つは、次の工程に行く前に刻苧(コクソ)で欠けを補修した。 麦漆に木粉と砥粉を混…