「何者にもなれなかった大人はどう生きればいい?」中年からのキャリア論が欲しい
40〜50歳代の大部分の何者にもなれない大多数の勤め人、年金支給開始年齢と健康維持考えれば65〜70歳までは働き続けるはず 人生の秋は意外にも長いし、無為にも自棄にもならない穏やかな生き方の導きが必要とされるはずなのですが…キャリア論は若者向けばかりのような🥺 東京カレンダー2022年2月号 表紙:齋藤飛鳥さん 見てね🕊😊