JRの券売機のUIは使いにくい→目的地ではなく席の種類をまず選ばせるの慌ててたらパニックになる
JR券売機のUI、ユーザ視点でなくて、JR視点だな、といつも思う。「○○に行く」のが目的でそれを最初に選ぶべきなのに、まず自由席か指定席、次に在来線か新幹線、そのあとで目的地。慌ててるときはパニックになるよこれ。 わかりにくい 初めて新幹線1人で乗る時に死ぬほどネットで下調べした記憶