t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログ
id:cjr14137
現代麻雀の基礎知識!赤牌(赤ドラ)が切られたときの考え方
近年の麻雀は通常のドラだけではなく赤牌を入れてやることが多いです。赤牌とは通常のドラとは別にそれらをドラとして扱う牌のことを指しています。赤5m、赤5s、赤5pとマンズ、ピンズ、ソーズにそれぞれ1枚ずつあることが多いです。 赤5m 赤5p 赤5s 競技麻雀などでは赤のないルールも多いですが、雀荘などでは…