7/14 NHK 歴史探偵「戦争とエンターティンメント」

戦時下でのエンタメ利用 エンターテインメントは生活に潤いを与える意味で必要なものであるが、戦時下においては政府はそれを国民を誘導する意味でも使用していた。戦時下にはどのようなエンタメが存在したのかを紹介する。 まずエンタメといえば音楽なんだが、番組では東京で最後の名曲喫茶なるものに出向いている。やは…