無料のグーグルマップがあるのになぜ売れる? 「市販カーナビ」がスマホ全盛の時代にも人気の理由とは? | VAGUE(ヴァーグ)

このところ、コロナ禍や半導体不足で生産台数が減った車載カーナビですが、それでもいまだに需要は高いと言われています。グーグルマップをはじめ、無料で最新地図が使えるスマホのナビアプリがあるこの時代、数万円から20万円以上するカーナビが売れ続ける理由とは一体何でしょうか。