読書会〜「フェルマーの最終定理」

今回の課題図書はこちら「フェルマーの最終定理」。 17世紀にフランスの役人の仕事をしていたピエール・ド・フェルマーは数学については職業にしていたわけではなく、言ってみれば”アマチュア”の側にいた人間でした。 しかし彼が当時の数論の本「算術」の余白に記した 「3 以上の自然数 n について、xn + yn = znとなる自…