ダイサギ – BIRD FAN (日本野鳥の会)

最も大きな白いサギで、首が細長い 全長:89cm コサギ同様にさまざまな水辺で見られるが、九州から本州にかけて、主に夏鳥として渡来し繁殖するものと、冬鳥として訪れるものがある。 コサギのように足早に歩きまわることは少なく、水深のある水辺をゆっくり歩くか、じっと立っていることが多い。 「ゴワー」と鳴く。