9月の消費者物価は2.8%上昇に伸び縮小、市場予想上回る

9月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は、前年比上昇率が13カ月ぶりに3%を割り込んだ。政府の物価高対策に伴う電気代やガス代の下落が押し下げ要因となったが、日本銀行の物価目標である2%を上回る水準での推移が1年半にわたり続いている。