エカワ珈琲店のブログ
id:ekawa
昭和の喫茶店流コーヒーの淹れ方、サイフォン式コーヒー
サイフォンは、1800年代の前半、ヨーロッパで考えだされたガラス製のコーヒー抽出器具です。 上の筒状のロート部分と、下の球状のフラスコ部分、2つのガラス部分で構成されていて、丸い形(円計)をした小さな布フィルターを付けたろ過フィルター(ろ過器)を上のロート部分にセットすると、コーヒーが淹れられる状態にな…