旅と鉄道の美学
id:Estoppel
【鉄道部品系】 車内での検札に使われた検札鋏のお話。(スタンプが登場する前のこと)
90年代の後半ぐらいに東武鉄道と野岩鉄道で見たのを最後にもう目にしなくなっています(下の関連記事の最後を参照)。理由は単純で、エンボスが乗車券についてしまうと、自動改札機を通らなくなってしまうからです。 これは石和温泉駅前の古道具屋で偶然売られているのを目にして購入したものです。ほぼ新品だったので思わ…