#760 水車式製粉の始まり④・・・2種類の歯車 | 木下製粉株式会社
水車と石臼を連結する、初期の歯車はすべて木製で、2種類ありました。一つは「提灯(ちょうちん)歯車(ランタン・ピニオン)」といって二つの円盤の間をステイブという細長い円柱状の棒で連結したもの(画像参照)。またもう一つは、薄い円筒形の周辺部分に等間隔に木製の留めくぎを配置した、一般的に「平歯車」と言われて…