甲信寺社宝鑑
id:hineriman
【小諸市】布引観音(釈尊寺) 前編 仁王門、本堂
今回は長野県小諸市の布引観音(ぬのびき かんのん)について。 布引観音は千曲川沿いの山間に鎮座する天台宗の寺院です。山号は布引山、寺号は釈尊寺(しゃくそんじ)。 創建は寺伝によると724年(神亀元年)。行基による開創で、聖徳太子の作った観音像を当地に祀ったのがはじまりらしいです。観音堂の岩屋に安置された厨子は…