【富岡市】貫前神社 前編(楼門、拝殿など)

今回は群馬県富岡市の貫前神社(ぬきさき-)について。 貫前神社は富岡市街の丘陵の中腹に鎮座する上野国一宮です。 創建は、社伝によると27代・安閑天皇の時代とのこと。創建の経緯については諸説あり、史料上に見られる「抜鉾神社」と「貫前神社」の関連性など、不明点が多いです。当社の史料上の初見と思われるのは『続日…