熊野の長藤 | iN HAMAMATSU.COM

4月中旬が見頃です。 磐田市の行興寺境内にある「熊野の長藤」は、平安時代に、この土地に生まれ育った熊野御前(当時の都の権力者/平宗盛の寵愛を受けた姫)が藤の花をこよなく愛し植えたと伝えられている為、熊野の長藤と呼ばれています。 境内には樹齢約850年と推定される国指定の天然記念物の巨木をはじめとす…