神社と御朱印、ときどき寺院
id:inudenchi
天真名井(高千穂町)の御朱印と見どころ
高千穂町の三田井にある天真名井の参拝レポートです。 読み方は「あまのまない」です。高天原より水種を移されたといわれる場所で、現在も大ケヤキの根元から水が湧き出ています。高千穂峡の真名井の滝の水源ともいわれ、御神水として信仰されています。近くには、木花開耶姫が難産のため抱きついてお産をされたといわれる…