新潟県立高校10年で22校減少し64校に 県教委が構想案 上越地域39学級から12学級減少

新潟県教育委員会は2024年12月、少子化による中学校卒業見込み者数の減少を踏まえた県立高校の将来構想案を公表した。学校数を2025年度の86校から10年間で22校減少し2034年度に64校に再編するというもので、県民の意見を聞くための説明会を12月19日午後7時から上越市新光町1の上越文化会館で開く。 県教委の推計によると、…