七十二候:第65候「麋角解」(さわしかのつのおつる)

「さわしかのつのおつる」 と読みます。 オス鹿の角が落ちる頃となりました。 メスの鹿は角が生えませんが、 オスの鹿は一年に一度、 角が根元から自然にポロっと取れて、 春にはまた新しい角が生え始めます。 「麋」(さわしか・び)とは、 「なれしか」という大型の鹿のことで、 一般的には 「ヘラジカ」や「トナカイ」の仲間と …