うまずたゆまず
id:linderabella
しもつかれ
栃木県や埼玉県、茨城県などの北関東では 「初午」(はつうま) の日に、 藁を束ねて作った「わらづと」に 「しもつかれ」を「赤飯」を一緒に入れて、 稲荷神社に供えて、火の用心、家内安全を祈る 行事食です。 「わらつと」とは「藁苞」と書き、稲藁を束ねて 中にものを包むようにしたもののことです。 「わら納豆」は、煮…