「初午」の日に行なわれる王子稲荷神社の「凧市」

東京北区の「王子稲荷神社」では、 2月の「午」の日に 江戸時代から続く名物行事「凧市」が開催され、 「火防凧」を求める参詣者で賑わいます。 王子稲荷神社の「凧市」 王子稲荷神社 凧市 「火防の凧」(ひぶせのたこ) 明暦の大火 江戸最大の火事 振袖火事 切り放ち 幕府の救済活動 幕府による大火後の復興作業 王子稲荷…