初任時代の学び 第5回【仁義ある者でありたい】

初任3年目の春、新しい学校長が赴任されてきました。その当時、私は持ち上がりの6年生の担任です。だいぶ自信めいたものもつきはじめ、さらなる向上を目指す血気盛んな若者でした。 各種研究会への積極的参加、専門書の読みあさり、ベテラン先生達への質問と教授、日常の多くを教師という仕事に没頭していました。学級も…