「かわいい民藝(げい) 救いの美」 - こころの時代〜宗教・人生〜
名もなき作り手たちの“かわいい”民藝に宿る平和な心。富山の民藝運動に受け継がれた人々が語る他力の思想。いのちをゆだねることで生まれる“救われた”美の世界とは。 素朴な沖縄の湯呑みにアフガニスタンの謎の生き物が描かれた大皿など、世界各地の民藝品が並ぶ、富山県南砺市の大福寺。名もない作り手たちの手仕事を手…