産婦人科医に聞く、日本の中絶医療の課題 | NHK ハートネット

日本では、年間16万件以上の人工妊娠中絶が行われています。女性の心と体のケアの立ち後れを指摘する声があがり始めていますが、手術を施行する医師はどのように中絶を考えているのでしょうか?中絶と女性の権利について研究している産婦人科医の遠見才希子さんが、年間1,000件超の中絶を行う佐久間航さんのクリニックを訪…