夏の急病を防げ!「熱中症対策」 - きょうの健康

短期間で多くの患者を出す「熱中症」は室内でも発症することが多い。特に高齢者は暑さやのどの渇きを感じにくく、汗もかきにくいため、重症化しやすい。基本の対策は「脱水を抑えること」「体温上昇を抑えること」。脱水予防では、こまめな水分補給が大切。同時に、梅干・味噌汁などから汗で失われがちな塩分を一緒に摂る…