東証、株売買100株単位に統一 10月1日移行、個人も投資しやすく - 日本経済新聞

東京証券取引所に上場する全ての株式の売買単位が10月1日から100株になる。売買単位が異なると投資に必要な金額が変わるため、投資家にとっては100株への統一でわかりにくさが解消される。東証1部の株の購入に最低限必要な金額は2000年代初頭で平均70万円程度だったが、26万円程度に下がる。少額投資非課税制度(NISA)を…